本日はホームスケイプのカンスト情報をお届けします!
カンスト情報のお届けがちょっと遅くなってしまったので、すぐに追加配信されますが、気にせずにいっちゃいます!
そして、オースティンの若かりし頃の写真をちっと前にゲットしていたので、そちらもご紹介いたします!
びっくらこくかもしれませんよー。
少なくとも私はびっくりしました!
それでは、まずはカンスト情報から!
ホームスケイプ2019年7月16日時点のカンスト情報
先週、カンスト後の宝箱で星を集めていたため、湖の家のリビングの3日目までいきました。
暖炉ができたので、オースティンは夜の寒さに凍えることなく、ゆっくり眠れたようです。よかったねぇ。
というわけで、湖の家のリビング3日目のはじめの方から改装はスタートしました。
そいでそいでそいで。
ホームスケイプ2019年7月16日時点のカンストは、2991でしたー。
動物の置き物と階段と手すりができあがりました。
あのー、動物の置き物、要りますでしょうか。しかも、イノシシとクマ!
あと、階段の手すりもなんだかなぁ。
湖の家は、私の中では、「森に佇むステキな洋館」(羊羹じゃないよ)をイメージしていたのですが。
そこそこおしゃーれな家具と自然溢れる階段の手すりと動物さんが、混ざり合ってなんか変なことになってやいませんか?
気になるのは私だけかしら。
まぁ、リビングの3日目に入った時に嫌ーな予感はしていたのですよ。
だって、こちら。
なんだろう。
私と一緒で首にたるんだお肉がだるだるとなっている生き物の置き物は。(韻が踏めたぞよ)
この置き物を置かにゃならんのか、とね。
そして、実際に置かれた生き物の置き物となんか違うし。
まだもう一つあるのかなぁ。
階段の下から発見された置き物は最初は青緑色でした。カビかしら。
アンディーが磨き上げてブロンズ色になりましたが、メッセージがこもったトゲトゲ鉄線が巻かれるという置き物の惨事。
アンディーのメッセージを排除したところで、窓から謎の男が覗いているよー!
謎の男の正体がわからぬまま、今度はソファーにハリネズミ。オースティンのおしりにちっくん。
あらまあ、ハリネズミはほっぺがピンク色なのね!かっわいいー!
と、そんなこんなで、カーペットの下にハリネズミが出入りする穴を発見!
次の追加配信で床板の穴を修繕したいと思います。
なんでかわかんないのですが、カンスト後の宝箱に、星⭐️がもう入っていないのですよ。
初カンストした時だけだったのかしら。
すみません、よーわからんです。
若かりし頃のオースティン
お次はお待ちかね、若かりし頃のオースティンのお写真を見せちゃいます!
オースティンの両親の家の改装が終わった時につくったアルバムの1ページです。
じゃじゃーん!
かっちょいいですねー。
髪もフッサフサ。
現在のオースティンはこちら。
いや、別人だから!
我が子がこんなに変化したら、私だったら我が子だと気づかないかもしれない…。
よっぽど執事の仕事がつらかったのでしょうか。
ま、遺伝かな。
はい、そいでは、また次回のホームスケイプのカンスト情報をお楽しみにー。
バイバーイ!