2019年7月2日にポケモンGOで知られるナイアンティックから、「ハリー・ポッター 魔法同盟」が配信されました。

私はポケモンGOはやったことがなく、ドラクエウォークを楽しみにしているのですが、ドラクエウォークの前に「ハリー・ポッター 魔法同盟」をやってみっか!と数日前からはじめました。
もともと、ハリー・ポッターは大好きなので、やってみた感想としましては、「楽しい」の一言です!
ただ、いまいちゲームのやり方がわかっていないので、攻略法なんかは書きません、てか、書けません!
検索しまくってなんとかプレイしております。
もしかしたらこのアプリのプレイ日記をこれからも書くかもしれないし、書かないかもしれないし。まだ迷い中です。
ドラクエウォークが配信されたら、さすがに同じようなゲームをふたつもやらないと思うので、ドラクエウォークが配信されるまでは、プレイ日記を書くかもしれません。どっちやねん。
で、ですねー。
私は福岡市内に住んでいますが、ちょいと都会よりは田舎というか住宅街に住んでおりまして。
家の周りは下の写真のような感じで、近くに宿屋やら温室やら砦やらはあるにはあるけど、少ないねー。
※ハリー・ポッター 魔法同盟のことがわからない人には、なんの話?って感じでしょうが。このまま押し通します。
で、ちっと都会の方に本日歩いてみたら、なんじゃこりゃー!
ま、都会の方に行く途中にある近くの神社に行っただけなんですけどね。
ここに住みたい。
そして暑すぎて、自宅へリターン。都会への道は遠い…。
そいとですねー。
アプリは数日前にダウンロードしていたのですが、お外に歩いて行ってプレイしたのは本日がはじめて。
それまでは、自宅からポチッとプレイしておりました。
案外、戦闘のプカプカ浮いているマークもアイテムも出てきてくれて助かりました。
これからの季節はあっつくって!私はぽっちょりさんですので、歩くと暑い!
え?歩いて痩せろ?
ごもっともでございます。
自宅で戦った場面のご紹介。
まずは吸血鬼さん。
怖すぎます。
はじめは戦い方がわからず、アプリを閉じて逃げました。
ほんとは、画面の魔女?のマークを押したら逃げられるみたいです。たぶん。
その後、検索して戦闘!無事に撃退できました!
こちらは氷に閉じ込められていた方。どなたかな?
助けたのにこっちに怖い顔してくるー!
昔のハリーも助けますよ!今のハリーは40歳。同世代じゃー。
エクスペクトパトローナム!!(声に出して言ってみよう!自宅だから大丈夫)
無事助けられましたー!えがったえがった。
※イベント中だからハリーが出てきたのかもしれません。すみません、本当に適当にやっておるものでわかりませなんだ。
この記事のはじめの方に書きましたが、やってみたら楽しいの!
全然わかってないんだけど、「わぁ!私も魔法使いよ!」って気持ちになる、ってほどでもないんだけど、楽しいです。
あとは、もうすぐ子供たちが夏休みに入るので、自分の散歩する時間を取れるかどうかですな。
私は自宅のみでレベル7、本日のお散歩でレベルがひとつ上がって、今はレベル8になりました。
アプリをダウンロードしてから5日で、です。
遅〜い成長ですが、のんびりやっとります。
それでは、次回あるかないかがわからない、「ハリー・ポッター 魔法同盟」のプレイ日記でお会いしましょう!
あ、アプリゲーム、ガーデンスケイプとホームスケイプのカンスト情報でもお会いできれば嬉しいです。
さようなら〜。